11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大船渡市議会 2020-02-21 02月21日-01号

第2条は、文言を整理するとともに、成年後見人印鑑登録を一律に制限する規定を改め、印鑑登録を受けることができない者を意思能力を有しない者とすることを定めるものでございます。  2、附則でございます。この条例施行期日公布の日とするものでございます。  議案書に戻りまして、議案第18号をお開き願います。議案第18号、大船渡市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例について。

一関市議会 2020-02-18 第73回定例会 令和 2年 3月(第1号 2月18日)

本案は、この改正を受けて国の印鑑登録証明事務処理要領令和元年12月14日からの実施として改正され、現在は成年後見人であることをもって印鑑登録を受けることができないとされている印鑑登録資格について、意思能力の有無により判断することとされたことに伴い、市の印鑑条例においても同様の取扱いとするなど所要の改正を行おうとするものでございます。  それでは、議案書新旧対照表をごらん願います。  

宮古市議会 2020-02-17 02月17日-01号

同条第2項は、「成年後見人」を「意思能力を有しない者」に改めるものでございます。 附則につきましては、条例施行日公布の日からとするものでございます。 以上が本条例案内容でございますが、議案の朗読は省略させていただきます。 令和2年2月17日提出宮古市長山本正徳。 理由成年後見人等権利の制限に係る措置の適正化等を図るため、成年後見人に係る欠格条項の見直しをするものである。

二戸市議会 2019-12-11 12月11日-議案質疑-04号

◆7番(畠中泰子)  ここで意思能力を有しない者というふうな規定に変わるようでございますけれども、意思能力を有しないというような表現は、来年度から施行民法改正の中での表現ということがあるようですけれども、意思能力を有しないと市窓口が判断するものというのは、具体的にどういうことでその方が意思能力を有しないと市は、窓口は判断するものでしょうか。 ○議長(小笠原清晃)  総務部長

北上市議会 2019-03-12 03月12日-05号

審査において、委員からは、条文において成年後見人意思能力を有しない者に置き換えているが、意思能力を有しない者はどのように定義されているかとの質疑があり、当局からは、法令等で定義が示されているものではない。例えば酩酊状態にある方や、認知症が進行し、読み書きや受け答えができない方などが考えられるが、個別に判断することになる。

一関市議会 2015-09-18 第53回定例会 平成27年 9月(第5号 9月18日)

まず1つとして、存立危機事態の認定に係る新三要件該当性を判断するに当たっては、第一要件にいう我が国存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求権利が根底から覆される明白な危険があるとは、国民我が国武力攻撃を受けた場合と同様な深刻、重大な被害が及ぶことが明らかな状況であることに鑑み、攻撃国意思能力、事態発生場所、その規模、態様、推移などの要素を総合的に考慮して、我が国に対する外部からの

花巻市議会 2002-12-11 12月11日-04号

しかも、意思能力が十分でない知的障害者などは自分で契約すること自体、困難です。自己責任だけが強調され、行政が責任を後退させるなら、弱い立場にある障害者制度そのものから排除されてしまう危険があります。また、利用料はひとまず応能負担となったものの、扶養義務者の負担など問題があります。 そこで、質問いたします。 1点目は、支援費制度内容や手続の周知についてどのように行われているか。

北上市議会 1997-06-11 06月11日-03号

高齢化とともに判断能力意思能力は低下します。ここにつけ込む悪徳商法痴呆老人預金通帳を巻き上げる詐欺事件、また、東京杉並の老婦人が、その資産目当てに殺害されるという事件もまだ記憶に新しいところであります。こうした高齢者障害者等の財産、資産をめぐる犯罪が頻発する昨今でありますが、これらを防ぐための対策、法整備はないに等しいと言えるのではないでしょうか。

  • 1